レモンバーム
レモンを思わせる香りのよさが魅力のハーブです。
摘み取ったばかりのフレッシュな香りはもちろん、ドライフラワーにしたり、アロマオイルにしても楽しまれており用途は多岐に渡ります。
-植えてから9日後
種を植えてからたった9日で発芽。
少しづつ育っております。

-植えてから18日後
少し個体差がありますが順調に育っております。
既にこの時点でレモンの香りが漂っております。

-植えてから43日後
その後も問題なく簡単に綺麗に育ちました。
水耕栽培キットを飛び出る勢いです。
収穫量は50g。
さわやかな香りが漂います。

【収穫後再度生えてくる想定で全部カットせず少し残しておきます】
この時点で水も4L減っていたので追加で水4Lと肥料ハイポニカ
液体肥料A・Bを8mlづつ追加します。
再度収穫が楽しみです。

植えてから51日後
まだまだ育ってきます。
一度種上で何回も収穫できます。
収穫量は93g

【収穫後再度生えてくる想定で全部カットせず少し残しておきます】
何回収穫できるのかまた追記していきます。

種を植えてから64日後
香りが強くまたまた収穫のタイミングになりました
40g!
剪定の際はレモンの匂いが強く漂います!

横に伸びる茎が多くありました。
真っ直ぐ上にのびれるよう、横にのびてる
ものを切り、若い葉を残しつつ、
上にのびている茎を切りました。
次回どのような成長をするか楽しみです!

種を植えてから99日後
またまたまた収穫のタイミングになりました
100g!
オフィスにレモンのさわやかな香りが漂います!
ここでレモンバームは終了!
計4回!合計約300g収穫ができました!
